スポンサードリンク
印鑑登録の委任状
以下は、印鑑登録を代理人がする際に必要となる委任状の書式テンプレートです。
委任状 代理人住所 〇〇県〇〇市〇〇 私は、上記の者を代理人と定め、印鑑登録に関する下記の権限を委任いたします。 記 印鑑登録申請 委任者住所 〇〇県〇〇市〇〇 |
印鑑登録の委任状ダウンロード(※この委任状は法律上の有効性を完全に保証するものではございません。あくまで参考程度としてください。)
上記の委任状は、印鑑登録を申請する場合のものですが、逆に印鑑を紛失したことなどによる「印鑑登録廃止」の委任状の場合は、「記」の下の、「印鑑登録申請」の文字を、「印鑑登録廃止」に変えます。
委任状の本人欄に押す印鑑について、以下にまとめておきます。
- 印鑑登録の場合→登録する印鑑を押印。
- 印鑑廃止の場合→廃止する印鑑を押印。
- 印鑑紛失による廃止の場合で、廃止のみする場合→別の印鑑を押印。何でもよい。
- 印鑑紛失による廃止の場合で、新しい印鑑も登録する場合→新しく登録する印鑑を押印。
なお、委任状の代理人欄の印鑑は、代理人が役所へ訪れる際に持参する印鑑を押してください。