始末書
念書の書き方
詫び状の書き方
顛末書の書き方
理由書の書き方
委任状の書き方

スポンサードリンク

無断欠勤をした場合の念書

 

 私は、平成○年○月○日までの約半年間、正当な理由もなく数回にわたって無断欠勤をいたしました。またその際、職場からの連絡にも応じませんでした。

 これは、自分本位の身勝手な行為であり、その当然の結果として職場の秩序を乱し業務に支障をきたす結果を招いたことを、深く反省しております。

 今後は、深く自分自身を見つめなおし、まじめに職務を遂行することを誓います。また、同じ過ちを繰り返した場合には、応分のご処置をとられてもいっさい依存はございません。

 

念書は、覚書と同じ性質を持つものであり、詫びることが目的ではありません。始末書を取らせるほどでもない場合に書くものであり、懲戒的な意味はそれほどありませんので、軽く簡潔にしめてかまいません。

また念書の場合は、縦書きで提出してもかまいませんが、始末書と同様に横書きでよいでしょう。縦書きの場合は、前づけを後づけに変えることになります。